Q1. | MOTHER COPYを配信用やTV用等のマスターとして使用出来ますか? |
A1. | 出来ません。 MOTHER COPYはマスタークオリティーのCD-Rではありません。 あくまでも試聴用のCD-Rの大本のコピーであり、検聴は行っておりません。 配信やTV用等のマスターとしての使用はご遠慮願います。 |
Q2. | 14曲入りのアルバムの作業時間と金額を教えてください。 |
A2. | まず、料金は各部屋、エンジニアにより違います。 時間は楽曲やMix等の仕上がりにもより2、30分で終わる曲もありますが、大体1曲1時間と考えて頂けたらと思います。マスタリング終了後、曲間決め、検聴、マスター作成で更に1、2時間かかるのでトータル16時間とし、全てグループ内料金で計算した場合以下のようになります。 小柳令奈(room R)の場合 |
Q3. | お任せマスタリングはできますか? |
A3. | 完全お任せという形は基本的には出来ません。 素材を頂き、お任せで音作りは出来ますが、曲間 ( 特にノンストップはPQポイントが分かりにくい為 ) や曲順、全て含めて間違いがないか、このままマスターを作成して問題がないか、を立ち会って確認して頂く必要があります。 |
Q4. | 4曲入りのシングルCDの予算はどれくらいですか? |
A4. | Q2でお答えした通り金額は違います。 4曲入りのシングルと言っても全て歌入りか歌入り2曲+カラオケ2曲の合計4曲かによっても違いは出てきます。4曲全て歌入りの場合は先ほど同様1曲1時間計算ですが、歌入り2曲+カラオケ2曲の場合、カラオケは歌入りと同じ音作りでそのまま取り込む為、実際の作業時間は約半分の2時間位となります。 因みに最近のシングル1枚の相場は100,000円~200,000円ですが、こちらも曲数、形態数により前後はあります。 |
Q5. | マスタリングの作業はMixの作業で行いました、DDP Fileの作成だけお願いしたいです。それは可能ですか?またおいくらになりますか? |
A5. | 可能です。 こちらも収録時間等にもよりますが曲間と検聴、マスター作成でアルバムであれば2、3時間の作業だと思います。ルーム+エンジニア+メディア代 ( DDP マスターは1本2,000円) です。 |
Q6. | コンピレーションのCDを作ることになりました。何を用意すれば良いですか? |
A6. | まず素材が何になるのか、という確認が必要です。 DDP ファイル、WAVデータ、オーディオCD、製品CD等、コンピレーションは様々な音源がある事と思います。DDPファイルや製品CD以外の素材の場合、マスタリング済みなのかTD マスターなのか、という確認が重要になってきます。他社原盤の場合も必ずご確認ください。 それによりこちらでマスタリングをするのか、並べ替えてレベルを揃え、マスターを作成するだけなのか等、作業時間にも影響してきます。 |
Q7. | ロック系のマスタリングをお願いしたいのですが、form THE MASTERだと どなたがお勧めですか? |
A7. | 宮本、小柳です。 宮本は歌モノでバンド等も多いですが幅広く対応しております。 小柳はダンス、ハウス系を得意としておりますが、一部ロックバンドからも根強い信頼を頂いています。 辻はクラブ系(ブラックミュージック系)等も多いですが、ビジュアル系バンド、J-POP等ジャル問わず対応しております。 |
Q8. | 作業当日までにPOSコードやISRCを取得できませんでした、それでもマスタリングの作業は可能ですか? |
A8. | 可能です。当日は曲間を決める所迄の作業でマスターは作成せずに、後日コードが取得出来次第、マスターを作成する形になります。 |
Q9. | 曲間決めが終わってから、マスター作成完了までにかかる時間はどれくらいですか? |
A9. | 最終的にお渡し出来るまでは曲数(シングル・アルバム)や収録時間にもよりますが検聴で実時間かかる為、60分位のアルバムであれば、書き出しやエラーチェックで約0.5H。その後検聴で約1Hの合計約1.5H位かかります。。 |
Q10. | マスターは後日引き取りとして、COPY CDのみを持ち帰りたいのですが可能ですか? |
A10. | 可能です。 事前にその旨を伝えて頂ければそのように対応させて頂きます。 その際マスターの引取り日時を必ずお伝え下さい。 その日までに作成させて頂きます。 |
Q11. | 直しの作業が発生しました。TD マスターは再度持ち込んだ方が良いですか? |
A11. | 持ち込み願います。 基本的に作業の終了した素材 (TD マスター) はこちらでは保管しておりません。 |
Q12. | 以前シングルでお世話になりましたが、非常に評判でアルバムもお世話になろうと思います。その場合以前やって頂いたシングル曲の作業も行いますか?その場合はTD マスターも持ち込まないといけませんか? |
A12. | 持ち込み願います。 アルバムとして並んだ時に、統一感やアルバムのコンセプトなどから改めて音作りを行う事が多くあります。 もちろん、シングルの時の音源をそのまま並べる事が出来る場合もあります。 |